About us SEIについて

Concept コンセプト

世界を変える、自発的創造力を
SEIの活動は、世界の問題や、身の回りにある課題に対して、参加者やクライアントが自ら考え、行動へと移していくことを目的としています。その都度取り組む問題は、「SDGs」についてだけではなく、「地方創生」であったり、「自社内の会議の活性化」であったり、「リーダーによる円滑なコミュニケーションのあり方」であったりと、一見バラバラのものであるように映るかもしれません。しかし変わらないのは、一人ひとりのうちにある自発性や創造性への信頼です。
世界や社会を変えるのは、人の力です。SEIに関わる皆様が、様々な問題や課題に対し、明確な視座のもと動いていくための契機を提供したいと考えております。
体験型の講座や研修、またオンラインでの講座もご用意しております。個人の方から地方自治体、企業の方まで、場面に合わせてご活用ください。
About us SEIの強み
-
SDGsを知る・学ぶではなく、
楽しく体験から実感「カードゲームで得た感覚」+「振り返りと講義」で、壮大なビジョンのSDGsについて、また持続可能な世界や地域社会について本質的な理解を得ることができます。
企業や商工会議所、小・中・高学校の教育機関など、様々なシーンで活用いただき、2019年までの1年間だけでも1,100人以上の方が受講しています。
個人的に興味・関心をお持ちの方から、企業におけるSDGsの推進や取り組みを検討される方まで、SDGsに関することは何なりとご相談ください。 -
スポーツ成功事例から発生し、
体系化した『自発的能動研修』スポーツトレーニングメソッドをベースに開発し、長年の研修に改良・改善を加えて体系化したSEIオリジナルの『SAT:スパンティニアス・アクティブ・トレーニング(自発的能動研修)』は、研修参加者一人ひとりが、自分で考え、判断し、行動し、参加者全員で成果・結果を創り出す 「体験・参加型」の研修です。
豊富な体験的実習やゲームを活用し、「70%の楽しさに30%シリアス」で社員の意識と行動の変容を実現します。
SATでは、圧倒的な離職防止を実現し、大卒3年以内の新入社員離職率0%の実績があります。 -
クライアントの「夢」「事業」を
確実に成就するコンサルティング1991年の創業より、公共事業から民間企業まで、全国のさまざまな開発事業をクライアントに寄り添い、支援した30年の実績があります。
基本構想書策定、設計管理、管理運営計画立案、事業の調査、経営企画、各計画の企画立案及び実施支援、人事評価制度など、何なりとご相談ください。
Information 会社概要
-
住所 〒216-0012
神奈川県川崎市宮前区水沢3-1-8-209TEL 050-3707-7046 E‐mail info@sei-ltd.com 代表者 吉田 省三 設立 2019年(1991年創業のSEIの経営方針を継承) 資本金 300万円 業務概要 社員教育全般・人事採用支援・コーチング・2030SDGs研修・他各種研修事業の調査・企画・立案・店舗開発・商品開発・各計画の企画立案及実施支援