【研修レポート】2・3年目職員フォローアップ研修

2024年6月、都内のある社会福祉法人様にて「2・3年目職員フォローアップ研修」を実施いたしました。今回の研修は、現場で働く若手職員の方々が「自分自身を振り返り、仕事との向き合い方を再確認すること」、そして「現職における […]
ブログ
2024年6月、都内のある社会福祉法人様にて「2・3年目職員フォローアップ研修」を実施いたしました。今回の研修は、現場で働く若手職員の方々が「自分自身を振り返り、仕事との向き合い方を再確認すること」、そして「現職における […]
ブログ
2025年7月9日、世田谷区立明正小学校の4年生5クラスを対象に、総合学習の時間でSDGsをテーマとした出張授業を実施しました。 当日は、カードゲームや対話を通じて、子どもたちが「世界の課題」や「自分たちにできること」に […]
ブログ
株式会社エス・イー・アイ(SEI)は、ビジネスゲームや体験学習を活用した人材育成・組織イノベーション支援を本業としつつ、社会との接点を拡張する地域活動にも取り組んでいます。 その一環として、2024年6月28日に開催され […]
ブログ
いま、日本では子育てを家族みんなで支え合う「共育て」の考え方が広がっています。こども家庭庁の設立もその流れの一つです。でも実際には、まだ多くのお母さんが家事や育児を一人で担い、心身ともに疲れきっているのが現状です。 そこ […]
ブログ
先週6月7日(土)、弊社のパートナー企業である株式会社ロビームが、山梨県・西湖の津原キャンプ場にて実施したイベント出展をサポートいたしました。 ロビーム社が製造・販売する小型本格石窯「石窯mini」は、約90秒で焼き上が […]
お知らせ
株式会社エス・イー・アイは、一般財団法人 国連支援財団(FSUN:Foundation for the Support of the United Nations)の2025年度「法人会員之証」を受領いたしました。 法人 […]
お知らせ
昨日は、かわさきSDGsプラットフォーム「健康経営分科会」の5月ミーティングを開催しました。 今回は、今年度の新たなイベントとして実施を検討しているビジネスゲーム“感染クラスター8”を分科会メンバーに体験していただきまし […]
ブログ
昨日5月24日の土曜日は、前職で同僚だった饗庭和博さんが運営する、居宅・訪問支援事業所《ことのは》のヘルパーとして、杉並区の大宮前体育館にお手伝いに伺いました。 この日は、来週5月31日(土)に開催される「ラスカズLIV […]
お知らせ
SEIが制作・登壇したオンライン研修講座 「医療・福祉職員研修 自己覚知と業務力向上のマインドセット基礎編」 が、 このたび Deliveru(株式会社ファシオ)にてアーカイブ配信されることになりました。 本講座では、医 […]
ブログ
かわさきSDGsプラットフォームの分科会報告会に健康経営分科会長として1年間の報告発表をしました。