Lecturer 講師紹介

-
吉田 省三 代表取締役
- 経歴
スポーツの成功事例から生み出し、長年の研修に改良・改善を加えて体系化した、スパンティニアス・アクティブ・トレーニング(略称:SAT)『自発的能動研修』を開発。人材育成、企業研修に活用。
2018年から3つのSDGs公認ファシリテーターを取得し、自主開催から中学校・高等学校、企業、団体などにおいてワークショップや講座でSDGs推進活動。
アドラー心理学に基づくポジティブ心理とエンカレッジのカウンセリングを活用したコーチング。
- 資格・所属など
株式会社エス・イー・アイ代表取締役
◆スパンティニアス・アクティブ・トレーニング(略称:SAT) シニアトレーナー
◆人材アセスメントプログラム 認定アセッサー
◆ポジティブ心理カウンセラー
◆エンカレッジカウンセラー
◆2030SDGs 公認ファシリテーター
◆SDGs de 地方創生 公認ファシリテーター
◆SDGs de 未来構想 公認ファシリテーター
◆令和1年・2年度川崎市教育改革推進会議 市民委員
- メッセージ
「人を育み世界を描き、人を育み世界を創る」をモットーに、SDGsの各種ワークショップや、スポーツ成功事例から開発された、閉塞状況を解放し成長を約束するSEIの参加体験型の実習トレーニング(研修)、アドラー心理学に基づくポジティブ心理とエンカレッジのカウンセリングを活用したコーチングを是非ご体験ください。
- 担当内容
・2030SDGsワークショップ
・SDGs de 地方創生ワークショップ
・SDGs de 未来構想 ワークショップ
・スポーツSDGs ワークショップ
・.エンカレッジコーチング
・人材育成
・コミュニケーション・グラフィッカー養成講座
・自律系コミュニケーションリーダー養成講座
・企業研修各種全般
-
荒井 俊博 エグゼクティブ・ディレクター
- 経歴
宝飾品会社での営業経験を活かし宝石・貴金属製造卸販売業として独立 セラヴィ代表
SEI主催の公開ワークショップ【SDGs de 地方創生】を最初に開催し、構築。- 資格・所属など
株式会社エス・イー・アイ エグゼクティブディレクター
◆スパンティニアス・アクティブ・トレーニング(略称:SAT) トレーナー
◆2030SDGs 公認ファシリテーター
◆SDGs de 地方創生 公認ファシリテーター
◆SDGs de 未来構想 公認ファシリテーター
- メッセージ
人と人との繋がりと信頼を大切にし、業者間でのコミュニケーションこそ良い企画と良い販売が成立する。そんな中SDGsと出会い、その根底にある意識の変容と行動の変容に魅せられ、それを伝えていくことに大きな魅力を感じています。
- 担当内容
・2030SDGsワークショップ
・SDGs de 地方創生ワークショップ・SDGs de 未来構想 ワークショップ
・人材育成・研修事業全般
・自律系コミュニケーション・リーダー養成講座
-
植田 正則 SEI創業者
- 経歴
小田急百貨店から丹青社を経て、1991年株式会社エス・イー・アイを創設
函館空港リニューアル計画の公共事業や平等院新宝物館計画など、全国のさまざまな開発事業を支援- メッセージ
クライアントの「夢」「事業」を確実に成就し、着地させることに誠意をもって臨みます。
- 担当内容
コンサルティング事業
事業開発