社会福祉法人のリーダー職員研修を実施
2月3日、リーダー職員約40名の担当する事業所の健康経営をシミュレーションするビジネスゲームを活用し、『チームビルディングの構築』と『良質なコミュニケーションで離職者の減少』を目的とした研修です。 受講者からは、 ・コミ […]
お知らせ
2月3日、リーダー職員約40名の担当する事業所の健康経営をシミュレーションするビジネスゲームを活用し、『チームビルディングの構築』と『良質なコミュニケーションで離職者の減少』を目的とした研修です。 受講者からは、 ・コミ […]
お知らせ
2月23日、国立オリンピック記念青少年総合センターにおいて、全日本青少年育成アドバイザー連合会主催の研修会に『“青少年のためのSDGsとは”私たちがすべきこと、できることを学ぶ』をテーマとした講演の依頼で登壇しました。 […]
ブログ
1月19日に川崎市SDGsプラットフォーム「健康経営を探求し構想し実現を目指す分科会」主催で開催しました。『健康経営分解』として3回目の実施です。 社員と管理職に、⾃分の役割を明確にするための良質な社内コミュニケーション […]
お知らせ
川崎市SDGsプラットフォーム「健康経営を探求し構想し実現を目指す分科会」主催 ご興味・ご関心のある方は、どなたでもお申し込み、ご参加いただけます。ご質問などございましたら、下記申込先のメールまでお気軽にお問い合わせくだ […]
お知らせ
・健康と業績の連動:ビジネスにおいて重要な要素であることに自然と気付かされます ・チームビルディング:企業が持続的かつ安定した成長を遂げるためのコミュニケーション(情報共有と協力)について学ぶことができます ・経営を模擬 […]
講師ブログ
11月6日、パートナーのイチローさんとノーベル平和賞受賞者6人(1人はオンライン講演)と元国連事務総長の潘基文(パンギムン)氏が登壇された【SDGsグローバルガバナンスサミット2023】に参加しました。 ノーベル平和賞受 […]
ブログ
1年次で世界のSDGs、2年次では日本と世界を結び付けた調べ学習をされるSDGs認知度の高い学校です。そこで出張授業テーマを『SDGs達成における日本企業が果たせる役割」とし、日本企業の強みを発揮したSDGs達成に貢献で […]
ブログ
カードゲーム有 ビジネスゲーム「健康経営ゲーム」プロモーション動画
ブログ
7月27日にかながわSDGsパートナー登録決定の通知が届きました。 かわさきSDGsゴールドパートナーと共に地元のSDGs普及活動に関係各社、団体様のご協力をお願いしながら一助に携わってまいります。
ブログ
川崎市SDGsプラットフォーム「健康経営を探求し構想し実現を目指す分科会」主催の健康経営講座において、分科会会長を担う弊社代表がビジネスゲーム「健康経営ゲーム」を実装致します。